Notice: Undefined variable: my_body_class in /home/users/2/lolipop.jp-97950bdfcba1feb5/web/wp-content/themes/cyber/header.php on line 53
class="post-template-default single single-post postid-1280 single-format-standard pc column_b muluti_column obi_ari">
メインコンテンツ

『IT業界の考察』


たまに応援クリックしていただけると嬉しいです
yazirushi「今何位?人気ブログランキング」

2009年のリーマンショックでは
IT業界も大打撃を受けました。
そのため仕事が激減し余剰となった
エンジニアが市場に放たれました。

今現在では市場は好転し
それに比例してJava技術者のニーズが再燃して
高度なスキルを持ったエンジニアを
欲しがっている会社が多くなりました。
その勢いは今年も続きそうです。

個人的には高度なJavaスキルのある人間は
まだまだ不足していると思います。

以前お付き合いした協力会社のJavaプログラマの方は
残念ながらJavaの文法もよく理解されておらず
詳細設計から実装、テストをお願いしましたが
全くできませんでした。

List<String>のようにジェネリクス型を使う主目的が
曖昧なことにも、びっくりでした。

それでも、その方の会社から出された
職務経歴書にはJ2EEでのシステム開発の
経歴について色々と素晴らしい文言が書かれていました。

受け入れ側が職務経歴書や短時間の面談では
個々のスキルの判断ができないことや
プロジェクトの予算で技術者の単価が
決まってしまうのが苦しいところ。

「クラス設計ができる」とか
「J2EEのアーキテクチャが理解できている」とかいった
高度なスキルを持ったJavaの技術者は少なく
引っ張りだこですよね。

ここ数年「JavaだJavaだ」ということで
なんちゃって技術者が増え続けたのは
フレームワークやツールの発達、中国などへのオフショアにより
工数削減が進んできたことによる当然の結果であると感じています。

スキルの足りない多くの人は苦しみ、熟練者は不足中で
需要と供給が追い付いてない。

一握りの高度なスキルを持つ本当の技術者と
圧倒的多数のなんちゃって技術者という
二極化がますます進むのではないでしょうか。

もしよろしければ、ぜひクリックしていただけると助かります
yazirushi「今何位?人気ブログランキング」

DVC00059.JPG


Deprecated: 関数 related_posts は、バージョン 5.12.0 から非推奨になりました ! 代わりに yarpp_related を使用してください。 in /home/users/2/lolipop.jp-97950bdfcba1feb5/web/wp-includes/functions.php on line 5414

メール講座

苗字(漢字)
メールアドレス

一覧に戻る

メール講座

メール講座

苗字(漢字)
メールアドレス


Notice: Undefined variable: res in /home/users/2/lolipop.jp-97950bdfcba1feb5/web/wp-content/themes/cyber-child/functions.php on line 68