Notice: Undefined variable: my_body_class in /home/users/2/lolipop.jp-97950bdfcba1feb5/web/wp-content/themes/cyber/header.php on line 53
class="post-template-default single single-post postid-3533 single-format-standard pc column_b muluti_column obi_ari">
やさしい海外輸入のはじめかた

Amazon輸出のFBA戦略


★たまに「人気ランキングボタン」を
押していただけると嬉しいです(*^_^*)
yazirushi「今何位?人気ブログランキング!」

import2
なぜ輸出はFBA出品しない方がいいのか?

世間ではFBA出品がいいと言われているのになぜか?

輸出で扱う商品は
日本にしかないニッチな物で攻めるべきです。

FBAに納品した時点で
海外の倉庫から発送するわけで
日本から商品が届くと言う
付加価値が失われてしまいます。

アメリカから日本の陶器が届くのと
日本から日本の陶器が届くのでは
その価値が大きく異なってきます。

そうすると大口出品で登録している限り
発送日数を1週間以上に伸ばすことが出来るので
無在庫で出品して海外で注文が入ったら
発送というノーリスクでビジネスを行うことが出来ます。

クレジットカードの支払いは
1か月から2か月後、
Amazonの振り込みはおよそ20日後。

売れてから発送するのでリスクはほとんどありません。
唯一のリスクは返品リスクですが
Made in Japanのクオリティで
不良品はめったにありません。

発送方法をEMSにすれば
保証も利くのでおすすめです。

輸入は絶対FBAを使ってください。
輸出は基本的に使わなくていいです。

それにはもう一つ大きな理由があって
FBAだと一部地域にしか売れないからです。

アメリカのFBA倉庫に納品すれば
アメリカでしか売れません。

ヨーロッパという巨大なマーケットを
逃しているのです。

となれば両方に出品して
売れた方に発送すれば
売り上げupに繋がることは
ご理解頂けるでしょう。

在庫も基本的に無限にあるので
自らキャンセルしなければいけないケースも
ほとんどありません。

なんでもかんでも
FBAがいいというわけではありません、
時に常識を疑うことが大切です。

もちろんどんどん売れる物については
FBA納品を仕掛けた方が送料が安く済むので
臨機応変な対応が求められます。

勉強になったらボタン押してください。

次回に続く

yazirushi「今何位?人気ブログランキング!」


Deprecated: 関数 related_posts は、バージョン 5.12.0 から非推奨になりました ! 代わりに yarpp_related を使用してください。 in /home/users/2/lolipop.jp-97950bdfcba1feb5/web/wp-includes/functions.php on line 5414

メール講座

苗字(漢字)
メールアドレス

一覧に戻る

メール講座

メール講座

苗字(漢字)
メールアドレス


Notice: Undefined variable: res in /home/users/2/lolipop.jp-97950bdfcba1feb5/web/wp-content/themes/cyber-child/functions.php on line 68